「人工木と聞いてすぐにピンとくる方はかなりのエクステリア好きに違いないでしょう♪

人工木とはその名の通り、人工的に作られた木材のことです。

しかし、人工的に作られた木材といっても、プラスティックやアルミに木材の外観を貼り付けたものではなく、ちゃんと天然木を原料にして造られた建材です。

最近はエクステリアに凝る方も増えてきたので、自分の庭にウッドデッキを自分で造られる方も多くなってきました。

そんな時に天然木に変わる建材として人気が出てきているのが人工木なのです。

人工木は天然木の木粉と樹脂を型押しして造られた建材で、表面にも木目が加工されておりパッと見た限りでは本物の天然木と見分けが付かないほどの出来栄えです。

天然木が持つ柔らかさや優しさ等の暖かい雰囲気を失わない満足いく仕上がりが期待できます。

それでは、今後人工木の利用を検討されている方の為にも、その特徴を分かりやすく説明していくことにしましょう。」

「まずは耐久性とメンテナンス性についてです。

エクステリアは基本的に庭や家屋の周辺に設置されるものですから、常時雨や風、陽の光にさらされていることとなり、その耐久性が重要になってきます。

エクステリア建材にアルミが使われるようになったのもこの耐久性を重視してのことでした。

しかし、アルミには天然木の持つ自然の暖かみが全くなく、無機質な感じになってしまうので全てにおいて無敵の建材とは言い切れませんでした。

そして自然の暖かみをもつ天然木も腐食しやすいというデメリットがある為、これも耐久性という面においては決して優れた建材とは言えないのです。

そこでこの双方のデメリットを解消すべく登場したのが人工木です。

人工木は天然木を原料としながらも、天然木の欠点であった耐久性を上回り、天然木の最大の問題点でもあったシロアリ対策も施されています。

意外と知られていないことなのですが、家屋がシロアリ被害にあう原因として多いのがウッドデッキ等のエクステリアからの侵入です。

一年中屋外にさらされているので、メンテナンスを怠っていると天然木は腐食してしまいます。

シロアリはこの腐食した箇所から侵入して屋内へと被害を拡大していきます。

この事実を知れば、耐久性がいかに重要になるのかが分かりますよね♪」

「次にメンテナンスですが、先程も申しましたがエクステリアは一年中屋外にさらされているのでメンテナンスが必要となってきます。

天然木は腐食を避けるために塗装を施しますが、一般的に使われている塗料は紫外線に弱いため、色落ちしてしまいます。ですから、定期的に塗装を行ってあげる必要があるのです。

こういった作業が好きな方なら苦にならないかもしれませんが、このメンテナンスを怠る方が大多数なのです。

そうなると天然木の雰囲気が好きで造ったウッドデッキも時間が経てばボロボロになってしまい、こんなことなら造らなければよかった、なんてことにもなりかねません。

そして耐久性が優れていると言われるアルミも同様にメンテナンスは必要です。

定期的に表面の汚れを取ってあげないと腐食することもありますし、そのメンテナンス法もキズやサビを作らないように布やスポンジで丁寧に行う面倒な作業が必要になります。

それくらいの手間なら大丈夫という方も多いかもしれませんが、これも実際ちゃんと行う方は少数です。

ですから建材を選ぶ際には極力メンテナンスフリーであることが大きなメリットとなってきます。

その点、人工木ならば製品段階で着色が施されているので塗装する必要もありませんし、防腐処理も施されているので特別なメンテナンスを必要としません。」

「これまで人工木の良いところばかり説明してきましたが、人工木にデメリットが無いわけではありません。

耐久性も良くメンテナンス性も良い人工木ですが、実は熱が籠りやすいというデメリットがあります。

例えば人工木ラティスの場合は格子状になっており、受光面積が狭く通風性が確保されて蓄熱しにくくなっていますが、とくにウッドデッキは夏の直射日光をもろに受けるため、長時間浴びるとその熱が籠ってしまい、デッキ部分がたいへん熱くなります。

屋根瓦が焼けたほどではありませんが、裸足で歩く等の状況を考えれば少し心配なところではあります。

ですので、人工木ウッドデッキをご採用されるお客様には、夏場は『日よけ・シェード』『敷きもの』等を併用して、熱さ対策をしていただくことをおすすめしています。また、その値段も天然木と比べると決して安いとも言えません。

このように人工木にはたいへん大きなメリットがあると言っても、他の建材と比べるとデメリットとなる点も出てくるのです。」


この様に現在注目されている人工木でも建材として使用する際にはメリット・デメリットが必ず存在してきますので、ご使用になる方のご要望全てをフォローできるわけではありません。

しかし、他の建材と比べると天然木に近い暖かみとメンテナンスフリーという注目すべき特性がメリットとして存在します。

設置例にも挙げさせてもらったように組み合わせに工夫を加えればデメリットも改善することができ、 ご要望に近い形でご利用いただくことが可能です。

組み合わせは自由です。デメリット改善だけでなく、お好みのエクステリアにしていただく為に色々なパターンがお楽しみいただけます。

まずは当店のスタッフにご相談いただき、ご自宅にメンテナンスフリーで暖かみあるエクステリアを設置してみませんか?