No.075【既存のフェンスに高さ延長した人工木フェンス】

『神奈川県にお住まいのH様邸にて、リビングとアパートの間の通路が事実上、公共の道路となってしまい多くの方が通行することから目隠しを上に延長したいというご相談がありました♪』

Before↓『既存フェンスの高さが約1メートルと低く、大人の人が通るとどうしてもリビングが見えてしまいます。意外と多くの人が通るので、これでは不安で仕方がないかもしれませんね。』

設置前の写真

↓『私どもで下記のようなイメージをご提案させていただきました。既存フェンスに延長して総丈1600となるように人工木フェンスを設置していくものです。』



After↓『900ミリおきに支柱を立てるためブロック用金具を取り付けたところです。

ここがポイントですが、当店のブロック用金具は位置をセンターから1センチほどずらしているため既存のフェンスに接触することなく立てることができます♪』



↓『とにかく計ること、切ること、穴を開けること、作業項目は多岐に渡ります。1ミリ単位での作業となり精密さと丁寧さが要求されます。

当店の職人さんはその辺のところは十分心得ており、また慣れているためラティスやフェンスの取付なら安心してお任せいただけます♪』


↓『人工木ポストを立て終わったところです。正確に垂直に取り付けていかなければならないことから、金具の下にゴムパッキンをはめたりしながら微調整を行っているところです♪』



↓『板材に下穴を開けたところです。この下穴を開けないでいきなりネジ止めをしようとすると板材に亀裂が入ってしまう場合があるため、必ず行わなければならない工程となります♪』



↓『板材を張り始めたところです。1800ミリの長さがあるのですが、そのままで使用するとシナってしまうため900ミリおきに支柱を必ず付けています♪』



↓『まず1列目を張り終わったところで通路側から撮影をしてみました♪ 板と板の間隔は約1.5ミリあります。

ビス穴は下穴を開ける段階できちんと計ったのでまっすぐに付いています。』



↓『ようやく完成しました。地面からの高さは2メートルあり、これだともはや通行する方からフェンス越しに見られることはなくなりました。

お客様も心配する必用がなくなったと、とても喜んでいただけました♪』



↓『完成したところをリビング側から撮影したところです。柱が見えるため少々無骨な印象もありますが、太い柱はやはり安心だと思います♪

念のため既存のフェンスとL型金具で連結もしており、強い風が吹いても十分耐えうるものだと思っております。』


H様この度は誠にありがとうございましたm(_ _)m
またご不明な点、不都合などございましたら、いつでもご連絡くださいませ。


■ 上記お写真の商品一覧になります。↓↓↓