ラティス・フェンス施工例【エコウッドのある風景】
No.113 【目隠しと装飾を兼ねた隣家との仕切り設置】
千葉県にお住まいのK様宅にて、隣家との仕切りに人工木ラティスをご採用いただきました。
Before ↓『リビングの前がちょうど隣家の駐車場になっていくため、お隣が入居される前に人工木ラティスで軽い目隠しをしたいとのお考えでした。』
↓『お客さまのご希望寸法に合わせて図のようなラティス設置イメージ図を作成しました。右側は土面にラティスを立て、リビング正面側は既存のアルミメッシュフェンスを撤去して、その上に設置していくものです。』
After ↓『まずは既存のフェンスを撤去させていただきました。フェンスの柱跡はモルタルで塞いでいます。フェンスそのものは私どもで産廃として処分をさせていただきます♪』
↓『ブロック用固定金具を取り付けたところです。金具の間隔は正確に904ミリとなっています。これが短いとラティスがはまりませんし、広いと隙間が空いてしまいますから金具の取り付けには慎重になる必要があります♪』
↓『今回使用した金具はブロック用固定金具で、ブロック幅は10センチとなっています♪ スパナを使ってがっちりと止めていきます。』
↓『支柱を立て終わったところです。奥には土中用ポール固定金具を使って支柱を立てています。ブロック部と土面上では高低差がありますので、支柱の上部が同じ高さになるようにカットを行っています♪』
↓『ラティスを組み上げた所です。ラティス上部の高さを揃えることで格段に見栄えがよくなってきます♪ この後、土面については土中用金具の周りにモルタルを流し込んで補強を行っていきます。』
↓『外側から撮影したところです。ご覧のようにリビングが程よい感じで隠れています。ちなみに一番右端のラティスは寸法を合わせるために30センチほどカットをして取り付けています。こうすることで端から端までぴったりと立てることができています♪』
↓『お客様からのメッセージとともに写真をいただきました♪ 目隠しができた上に雰囲気がガラッと変わり、大変お喜びをいただくことができました。隣が駐車場ですからやはり低いアルミフェンスでは不十分で早めに対策をしてよかったとのことでした^^』
K様、この度は誠にありがとうございました。m(_ _)m またご不明な点、不都合などございましたら、いつでもご連絡くださいませ。
上記お写真の商品一覧になります。↓↓↓