ラティス・フェンス施工例【エコウッドのある風景】
No.340 【新築お庭の周囲に設置した人工木目隠しフェンスBR】
埼玉県にお住いのA様邸にて、新築お庭の周囲にブラウン色の人工木目隠しフェンスを設置させていただきました♪
Before ↓『設置前の状態です。これから写真左側に見えるお庭の周囲に、ボーダーフェンスを設置するところです。隣家との境界フェンス手前の土の上に立てていきます。』
↓『下記はイメージですが、当店ではお客様のご希望を元に図面のような仕様にてご提案をさせていただきました。L型に設置していくことで、全長約18m、高さは150センチにて設置を行っていきます。高すぎず低すぎず、眺望が程よく確保された高さではないかと思います♪』
After↓『まずは基礎を設置したあとに、支柱を立てていきます。板が1枚180センチということもあり、90センチおきに柱を立てています。このあとはいよいよ人工木材の貼り付け作業へと進みます♪』
↓『角部から板材の貼り付けが始まりました。板の段数は縦に12段で、1スパンごとに設置していきながら左右に広がっていく形となります♪』
↓『家屋の側面まで板材を貼り終え、完成したところです。高さは150センチですが、けっこう高く感じるかと思います♪』
↓『側面側のフェンス端部です。お隣の家も程よく目隠しされているのがよく分かります。今後フェンス手前にある花壇には、色とりどりのお花が植えられていくそうです♪』
↓『板材の貼り付け部を拡大したところです。板材の幅は10センチで、隙間は15ミリ間隔としています。板の隙間としてはもっとも適正な寸法ではないかと思います♪』
↓『一方こちらは、フェンスの角部分を撮影したところです。内貼りの場合は2本の支柱を立てる必要があるのですが、今回のように裏側からビス打ちができる場合は、1本の支柱で両面から固定を行っています♪』
↓『裏側に回って撮影してみました。角部を1本の支柱で納めることで、強度が格段に高くなります♪』
↓『さらに引いて裏側の全景になります。DIYで設置される場合など、角部の納め方として参考にしていただけると幸いです♪』
↓『続いてこちらは、お庭から玄関側へと続く長手方向の完成写真です。程よく目隠しもされており、色合いもよくとても落ち着いて見えますね♪』
↓『端部を拡大してみました。板の厚みは11ミリあり、とても頑丈なイメージです。実際丈夫です。角もいわゆる丸く面取りが施されており、仕上がりが優しく見えることも大きな特徴です♪』
↓『最後にフェンス際にある遊歩道から撮影をしたところです。これなら歩く人からの目線も問題なく遮られるかと思います。自然な艶もでて、とてもきれいに仕上げることができました♪』
A様、この度は誠にありがとうございました。m(_ _)m またご不明な点、不都合などございましたら、いつでもご連絡くださいませ。
上記お写真の商品一覧になります。↓↓↓