ラティス・フェンス施工例【エコウッドのある風景】
No550 【隣の敷地との境界に設置した人工木フェンス(ホワイト色)】
千葉県にお住まいのS様宅にて、お庭の周囲に人工木フェンスを設置させていただきました。

Before ↓『下記は設置前の写真です。隣は広い敷地となっていますが、今回こちらを程よく目隠しして、お洒落なフェンスで彩りたいとのご相談をいただきました。』


↓『当店では下記のようなイメージ図をご提案させていただきました。幅は約4.8m、高さ約160cmにて人工木フェンスを設置するものです。』



After↓『工事が始まりました。まずは約160cmでカットした人工木ポストを設置したところです。こちらではホワイト色をご採用いただいております♪』


↓『上段より板材の貼り付けが始まりました。板材の隙間はお客様のご希望により太陽の差し込みなどを考慮した25ミリ間隔となっています♪』


↓『ブロック金具の締め付け風景です。ある程度板を貼ったところで本締めしています。片方の手で金具が浮き上がらないように押さえながら、ドライバーでしっかり締めていきます♪』


↓『下段まで板材を貼り終えて、人工木フェンスがほぼ完成です。このあとは強風対策の控えを端部に取り付けていきます♪』



↓『控えを立てる場所に土中金具を埋め込んでいきます。大きめの穴は最後にモルタルを流し込むスペースとなります♪』


↓『控えが設置されました。風通しの強い場所ではフェンスをしっかり守ってあげるためにも、控えの取り付けはたいへん有効です♪』


↓『お庭への人工木フェンスが完成しました。ホワイトの爽やかな背景がお庭の植物をひときわ映えさせてくれているように感じます♪』


↓『最後に裏側から撮影した風景です。こちらから見ても程よい目隠し効果があり、お客様にもたいへんお喜びいただくことができました♪』

S様、この度は誠にありがとうございましたm(_ _)m またご不明な点、不都合などございましたら、いつでもご連絡くださいませ。
上記お写真の商品一覧になります。↓↓↓